いろんな事が出来、[es]を超絶便利にしてくれるPQzII。
しかし、そんなPQzIIですがいろいろ出来る代わりに設定がややこしい
いや、ややこしくなく、私のスキルが低いだけです。
そんなこんなで試行錯誤で設定したものを後悔します。いや公開。
IMEの設定はいろいろあるようなので今回はIME関係の設定について。
- まずはなによりPQzIIでのIME設定
ここで重要なのはIME項目が”0x76″となっているところは
▼で選択では出てこないので自分で入力してあげるということです。
また、この設定はフルキーボードの文字キー(テンキーではないほう)を
IME ON/OFFとするための設定なのですが
VOL-DOWNのキーとバッティングするためVOL-DOWNキーでもIME ON/OFFが出来るようになります
というか、VOL-DOWNキーが普通のボリュームダウンとして動作しなくなります。
PQz_CHECKにてキーコードを調べたところ
VOL-DOWNのキーコードは D:0x76 U:0x76 D:0x28 U:0x28 フルキーボードの文字キーは D:0x5C D:0x76 U:0x76 U:0x5C
上記のようになり
いろいろ試したところIME設定は”0X76″がいいかもとなったのでした。
私はボリュームアップダウンキーはそのまま音量調整として使っているため
音量を下げる時は一度VOL-UPキーで音量選択状態を表示して
カーソルキーダウンで音量を下げています。
スクロールに割り当てている人は私の設定は使えないですデス。
↑これ間違いでした。
スクロールに割り当てるとキーコード出力そのものが変わるので影響なしでした。
うそ書いて申し訳。
ちょっと話がそれちゃいましたがこのように設定するとIME ON/OFFが出来ます。
IME ONでテンキーの文字キーを押してみると↓こんな感じです。
これは今”_1″が選択状態で選べる項目はすべてという状態です。
“あ”,”カ”,”_カ”,”A”,”a”,”_A”,”_a”,”_1″
これに対しIME OFFでテンキーの文字を押してみると↓
このようになり今”_a”が選択状態で選べる項目は3つだけとなります。
“_A”,”_a”,”_1″
このIME OFF時は予測変換が効かなくなります。
また普通の変換もしない状態となりますのでバシバシ入力できる状態となります。
この状態だと英数字入力をするときは大変便利なのです。
いろいろなサイトなどで情報を集めていると
W-ZERO3 UtilityPlusでのATOKパッチの”「文字」キーの動作を拡張する”で
動作するものと同じという感じなのですが、どうなのでしょうか?
私はW-ZERO3 UtilityPlusを入れていないのでちょっとわかりません。
入れて試してみればいいのですが
PQzIIでいろいろやっているのであまり二つ同時にインストールしたくないのです。
同時に動かすことも出来ないですので私はPQzIIでいろいろやってみようと思っています。
と、こんな設定でやっています。
ちなみに[es]のテンキーで同様の事をやるエントリーを
id:mongar:20060804:1154620956
ここで書いてますので見て、なんかおかしな事してるな〜
などありましたら突っ込んでやってください。
なお、このエントリーは
原因解析の為に、PQzIIの割り当てをご自身のエントリーで全て晒してみてはいかがでしょう?
力になれるかどうか怪しいですが、私も検証してみます。
つまっちさんのお言葉に甘えてエントリーしてみました。
追記:
Ver1.11 (2006/8/12)
#C CTRL + C
#X CTRL + X
#V CTRL + V
Ver1.10 (2006/8/7)
/I
IME ON/OFF 機能追加
#<
Page Up 機能追加
#>
Page Down 機能追加
KOTETUさんのAppCloseのIME ON/OFFオプションでも同じ事が出来ました。
ん〜、なんか私のしている事って遠回りしまくってる感じかなぁ
いろいろ便利なソフトがあるので自分の使いやすいものを選ばせていただいて
使って生きたいと思います。
ソフト制作者の皆様には大感謝です。
なるほど、直接IMEプルダウンに入力できるんですね(;・∀・A”
結果、やはりボリュームダウンのキーコードとバッティングしてしまう為、ボリュームダウンが出来なくなりました。
取りあえずの現状対策として、エントリーしてみました。
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/51010555.html
はい。全然解決してませんねw (-人-;)(;-人-)ゴメン
PQz_KEYはべんりですよね。
いろいろカスタマイズし甲斐があります。
検証ありがとうゴザイマス。
小心者なのでこんなところでぼそっと
つまっちさんのところからのリンクが切れてる、、、orz
ごめんなさい!!肝心のURL貼り忘れていますた・・・(´・ω・`)ショボーン
「鼻毛」がツボに嵌って見落としてたなんて事は断じてございません!。・゜・(ノ∀`)・゜・。
mongarさんおはようございます。度重なるTB差し上げてしまいました^^;ゞ。
数度に渡り、不要でしたらTB削除下さい。<(_ _)>
こちらとPQz_KEYの紹介記事、なかなか目の届かぬところへのピックアップ掲載、大変参考にさせていただきました。また、ユーザが変わるだけでこれだけ使用法が変わることからも、PQzというアプリの奥深さを思い知らされたエントリでした。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>。
a nomalyさん、返事が遅くなってしまい申し訳ないです。
夏休みが終わって仕事復帰に必死でWEB更新もママならないのでした。
トラバ大歓迎です!バンバンしてください!
a nomalyさんのサイトで紹介されるなんて光栄ですよ〜
アクセスカウンタもバシバシ上がってきてびっくりしてます。
まとめの紹介に私のようなサイトが入っているのもまたびっくり出下。
いろいろな情報に役に立っていれば幸いです。
これからもいろんな情報を教えてもらいに巡回させていただきま〜す!
どもどもご無沙汰しております。先程別記事にTB送信させていただきましたが、どうもこちらで調べてみた結果と異なっていたり?何かこれらが変わってしまう要因がありますかね..?それとも、私の根本的な勘違い?(汗;
こちらでは、Vol.DownはU:0x76 D:0x76と一定していたのですが。。ホーミンさんのエントリをチラリ参考にさせていただきつつ。。宜しければ、ツッコミいただきたく思います。<(_ _)>
お久しぶりです
エントリ読ませていただきました
調査お疲れ様です
大変だったと思いますが大変便利な一覧になっていると思います
さて、ボリュームキーについてですが
再度調べてみました
・・・結果以前と同じになってしまいました
VOL-DOWN:D:0x76 U:0x76 D:0x28 U:0x28
VOL-UP:D:0x75 U:0x75 D:0x26 U:0x26
私のマシンのみの挙動なんでしょうかねぇ?
他の方のPQz_CHECKの結果も知りたいところです
以下は私の予想だけで書いているのですが
VOLキーをVOLキー動作として割り当てているとき
VOLキーを押すと音量のポップアップが開きますよね
その状態でVOLダウンキーを押していくと
VOL最大→だんだん小さくなっていき→VOL最小→オン→バイブレート→オフ
とターゲットが移動していきます
このときにダウンし続けてオン→バイブレート→オフ
というところに移動する必要があるために
VOLダウンキーで音量ダウンのキーコード+カーソルダウンのキーコード
この両方を発行するようになっているのではと
勝手に予想していたりするのですがどうなんでしょうか?
度々どもです^^ヾ。
丁寧なレス有難うございます〜。
・VOL最大→だんだん小さくなっていき→VOL最小→オン→バイブレート→オフ〜
ですですね〜。表を修正することができました。
どうにも未熟者につき ゜_。))) ベキバキです。
と、どうも、まとめ記事ライタのような印象を持たれがちですが、
私個人は、結構場当たりですよ?w
大概理解の過程に記事を書いていて、その後気付いた事とか
放置しちゃってることも多いですし。。
飽きっぽいので。楽しい間は弄ってます。ヾ(-д-;オイ!
またどぞよろしくです〜。
場当たり的で言えば負けてませんよw
個人でただ楽しむ為だけに運営してるサイトでは勢いが大切かとw
私も楽しんで更新していま〜す