PhotTon のすべての投稿

ロープロ オムニ スポーツ の 謎

【国内正規品】Lowepro カメラバッグ オムニ スポーツ

【国内正規品】Lowepro カメラバッグ オムニ スポーツ

最近購入したのですが
これって定価はどちらなんでしょうか?

[rakuten:homeshop:10000167:detail]

ここによると
希望小売価格 8190円
メーカー希望小売価格10500円

ショップの希望が8190円で、メーカーの希望が10500円で、販売価格が7200円なの?

謎だ!

完成度の追求。Advanced/W-ZERO3[es]。

f:id:mongar:20070607215541j:image
f:id:mongar:20070607215604j:image

new[es]は今の[es]の進化型だった。
[es]でやりたかった事、やって欲しかった事、メーカー、ユーザともに思っていた事がすべて入っている。
小さく・・・
早く・・・
容量を多く・・・
液晶は大きく・・・
解像度は高く・・・
キー入力は普段は携帯みたいに気楽に・・・
気合を入れたいときはフルキーボードで・・・
定額通信に加え無線LANが可能・・・
今までのスマートフォンのように性能だけではなく形、品質も追求された・・・
定額通信に見合った新サービス開始・・・

etc.etc….

、、、、ありがとう、Willcom
[es]のときの衝撃も大きかったですが
このAdvanced[es]はもっと大きなものでした。

人は新しいもののほうにすぐ飛びつきます。
製品もそうです。すぐに新しい技術をつけてそれをアピールします。

私はそんな製品に疑問を持っていました。
今までの製品はもう満足なの?
今までの機能で不満なところはなかったの?
新しい技術に行くよりも、今までの機能で不満なところを解決して、そして、新しい機能に繋がっていくんじゃないの?

と。

Advanced[es]

まさに、今までの[es]で不満に思っていた点をすべてクリアにしつつ
新しい技術、これは目に見えて判る機能ではないとおもう、を終結して
なおかつ、高品質、スタイリッシュな容姿をも身に付けた。

買うよ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!
あ、急に普通の文章になりましたが
変に気取った文章を書きたくなってしまうほど壷です。
小さいのも良い、無線LANも良い、テンキーが残っているのもフルキーが残っているのも良い
Xcrawlもよさそう、W+Infoも定額通信で待ってました!
連続通話時間も7時間!待ちうけ500時間!って[es]と同じかぁ、、、残念!次回に期待!
Bluetoothはついていないのか、[es]の思想には無いようですね。これはそういうものだと納得!世の中の要求がもっと高まれば自然につくでしょう。
フルキーボードに数字入力が無い?Fnキーで切り替えですか、treo系と同じですね。
treo使いの方のキー入力が良いという話をよく見かけるので、これはこれでそんなに不便じゃないのでしょうか?

まさに隙の無いスマートフォンになったと感激しております。

一方でそんなに変わってないという意見も見かけます。
確かに換わってないといえば変わっていませんね。
ブラッシュアップというか完成度を高めたというか・・・

しかし、いわゆるモバイラーでない人への請求力はものすごく高まったと思います。
これを機にスマートフォンが沢山、そして多様化して欲しいと思います。
Advanced[es]が偏っているのは、そういった一機種で浅く広くではなく
深く狭くをさまざまなほかの機種で補完しあう、もしくは別のW-ZERO3シリーズで埋める事を狙っているのではないでしょうか?

WillcomのFAQの回答にそれがある事を感じました。

ワンセグには対応していますか?(WS011SH
A.小型化にこだわったコンセプトのため、搭載していませんが、今後は一体型のワンセグ搭載機も検討してまいります。

今回のAdvanced[es]は小型化にこだわった
別の[es]W-ZERO3はまた別の観点からターゲットを絞ってくると思います。
それを思うと、まだまだワクワクがとまりません。

あ、初日に並んででも買いますよ!もしくはネットで予約です。
セッション様に久しぶりに会うとしますか!

せぐうぇい

画像

キヤノンマーケティングジャパン日本SGIとの提携関係を強化
法人向けに電動立ち乗り二輪車セグウェイ」を発売

Canonよ、そんなマニアックな製品を販売せずに
SEDを発売せい!

Segway PT i2(汎用モデル)‥‥ 価格(税込)92万6,625円(発売日:2007年6月21日)
Segway PT i2 Police(警備向け)‥‥ 価格(税込)98万円(発売日:2007年6月21日)
Segway PT i2 Commercial Cargo(工場・物流向け)‥‥ 価格(税込)97万円(発売日:2007年6月21日)
Segway PT x2(オフロードモデル)‥‥ 価格(税込)99万9,000円(発売日:2007年6月21日)
Segway PT x2 Golf(ゴルフ向け)‥‥ 価格(税込)110万円(発売日:2007年6月21日)
Segway PT x2 Explorer(屋外業務向け)‥‥ 価格(税込)107万円(発売日:2007年6月21日)
※いずれも別途保険料が必要です。

しかも高いよぉー!!!

次期w-zero3[es]の超勝手な予想

ひょっとして、ひょっとしたらですけど
いわゆる今の一般的な縦型二つ折り携帯になってたりしたりしたりしないかぁ、、、やっぱり

それのメリットは

  • ポッケにズボッッと入れられる
  • 通話してても怪しまれない(別に今の[es]でもそんなに怪しくないですが)

デメリットとして

  • それだとフルキーボードがなくなる(別の素敵なギミックがついたりするかも)
  • 俺、次期w-zero3[es]持ってんどー的な感じがなくなるw

wm機で縦型二つ折りは無いと記憶しておりますが・・・
でもそうなってしまうとw-zero3の名前を付ける意味がなくなりそうですね
無印と[es]の共通点といえばフルキーボードがあるというところですから

日本向け専用だとすれば携帯入力方式でフルキー的な入力も出来なくはなさそうですが
今の女学生当たりだとフルキーボードを私が入力するより速そうですw

今日の・・・x-w.jp

http://x-w.jp/

ディザー広告です。
今日、新たに更新されました
その内容は・・・

like a jewelry
(入力キーが螺旋状になっていく)
640 480 800 480
2.8 3.0
416 520
128 64 256 128
                            • -
THE SMART PHONE
                            • -

(文字の間のスペースは私が勝手に付けました)

ハイ、またまた意味深(意味不明)な数字ですが
今度はサイズがどうとか重さがどうという解説すらありません

ので勝手に予想

  • 640 480 800 480

これは現状640×480ドットの解像度が800×480という解像度になるという事では
これって、縦持ちしたときの横の解像度は変わらず縦の解像度が増える(1.25倍)ということかな?
かなり情報量増えますね

  • 2.8 3.0

これが一番判りませんでした。でしたって書いたけど今もわかってませんw
画面のサイズの事じゃないかな・・・・・
今が2.8型でそれが2.83.0型になる・・・点が二つある意味が無い・・・・
点が二つあるといえば、よく見かけるのがソフトなどのバージョンですが、、、
バージョンの数字だとすると何のソフトなんでしょうか

追記
判りました!!
これも分けなきゃいけないんですね
現状2.8インチ液晶が3.0になるって事ですね
重さも、体積も減るのに画面サイズが大きくなるなんて
おら、なんだかわくわくしてきたぞ

  • 416 520

これはCPUのクロックでしょう
Intel PXA270 プロセッサ 416MHzが現状ですから
今度はIntel PXA27x プロセッサ 520MHzとなると予想

  • 128 64 256 128

これは先ほどの2.83.0並みに悩んでしまいました。最初128 64256 128とか分けちゃったもんだから意味がわからん!って感じでしたが
モリーですね フラッシュメモリー 128MB(ユーザーエリア約60MB)/SDRAM 64MB(ワークエリア)が現状ですので
フラッシュメモリー 256MB(ユーザーエリア約?MB)/SDRAM 128MB(ワークエリア)となるのでしょう、ユーザエリアが増えるのは嬉しい事です、WS004SHと同じフラッシュメモリーサイズでワークサイズが倍になるのでしょうか

さあ、勝手に予想してみましたが、皆さんの予想はいかがでしょうか?
このx-w.jpは何時その全容を見せてくれるのでしょうか?
他の会社もどんどんスマートフォン機の新型を発表している中
あんまりじらされるとふらふら〜〜って行っちゃう人続出するかも・・・

私はMタイプのようなので逆にゾクゾク〜〜〜〜っとしちゃいますw