フォネティックコードな自分のブログネーム

butuyokumaniaさんのとこで

メールアドレスを電話で伝える無限ループ

こんな記事を見かけました。

ふと、フォネティックコードって何でしょう?
と思い、リンク先に飛んでみた。

フォネティックコード

ふむふむ、なるほど。
ちょっとだけきーたことあるかも。

では私”mongar”はどうなるのか、フォネティックコードで書いてみた。

m: Mike マイク
o: Oscar オスカー
n: November ノーベンバー
g: Golf ゴルフ
a: Alpha アルファ
r: Romeo ロメオ

並べてみよう!
マイク・オスカー・ノーベンバー・ゴルフ・アルファ・ロメオ

・・
・・・・
うむ、予想どうりそれがどうした的な感じになったw
フォネティックコードは常用するもんじゃないなと悟った。

フォトギャラリー 「アドエス that put on まもるくん」

というわけで、最近ハマっているデジ1でアドエスを撮って見ました。
カメラはOLYMPUS E-330です。ライブビューがとっても素敵なフォーサーズ機です。
レンズは安いのによく写ると評判のZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 MACROです。

それでは見てやっても良いよという方はクリックしてどうぞ

続きを読む フォトギャラリー 「アドエス that put on まもるくん」

PQzIIとWkTaskの幸せな関係

と、謎の表題をつけてみましたが。
実はこんな記事をid:butuyokumaniaさん経由で発見しました!

そんなわけで、レジストリーにクラス名とタイトルを直接書き込んでみました。(画面の通りに入力すればOK)

ほほぅ!これは良いレジストリカスタムーですなぁw(意味不明)
というわけで早速レジストリをいじくるとしますか。

アドエスをまもるくんw

アドエスの液晶保護のためBookタイプのカバーを使っていましたが、
これだとさっと取り出してぱっと使ってすっとしまえないのです。

ですので、これ↓を導入いたしました。
f:id:mongar:20070814164214j:image:w400
(クリックで拡大w)
デジ1で撮りました。アドエスの小ささでもぼけるこのレンズは素晴らしい。

まもるくん弾力モデルのAdvanced/es brilliant redモデルです。
この弾力モデル、しかも同じbrilliant redは初代W-ZERO3用に購入したものとまったく同じタイプ、色でした。
どうしても3倍速くなりそうなものを選んでしまいますw

でもこの弾力モデルって触り心地いいんですよね。
でもってこのまもるくん、かなりうす〜く出来ていて、購入時背面カバーは着けなくていいかもと思って購入しましたがこの薄さなら大きさほとんど影響ないので表裏両方につけています。

その方が3倍効果が高まりそうなのでw

これで機動性のある液晶保護が出来ました。
さっと出してぱっとそのまま見てすっとしまえる、なんと素晴らしいことでしょう。

難点は、他の皆さんも仰っていますが液晶カバーが開きづらい事です。
カパカパ開いてしまうぐらいならこのぐらい硬くてもいいですが、、、、
私としてはこの部分を磁石的な何かで(磁石的って磁石以外に何かあるのか!?w)開け閉めしやすくして欲しいです。
う〜〜〜〜ん、買ってきて自作しようかな・・・
うす〜〜〜い磁石ってあるんでしょうか?砂鉄?いや、違う違うw
シールタイプの磁石を探してこようっと。

アドエスとMicrosoft Outlook2000との同期は可能

すっかり出来ないと思い込んでいました。
それはOutlook2000とアドエスでのシンクロ。

しかし、それは大いなる勘違いでした。
でも普通にUSBケーブルをつないでもいつまでたっても同期が始まりません。

接続前に↓このように設定を変えましょう
f:id:mongar:20070810000728j:image
そうです。高度なネットワーク機能を有効にしちゃいけないんです。
さすが七年前のふるぅ〜〜いソフトでは高度な接続に対応していないとマイクロソフト様様がじきじきに仰っているわけですw

もうね、いい加減にして欲しいと思う。こういうのって。嫌がらせだと思うんですがどうでしょうか?
逆にこれを知って得しちゃった気分を満喫させようとしてるのでしょうか?

ま、これでいらぬ出費を抑えられて良かったデス。