「W-ZERO3」カテゴリーアーカイブ

私のPQzII IME設定

いろんな事が出来、[es]を超絶便利にしてくれるPQzII。
しかし、そんなPQzIIですがいろいろ出来る代わりに設定がややこしい
いや、ややこしくなく、私のスキルが低いだけです。

そんなこんなで試行錯誤で設定したものを後悔します。いや公開。
IMEの設定はいろいろあるようなので今回はIME関係の設定について。

  • まずはなによりPQzIIでのIME設定

f:id:mongar:20060812043121j:image
ここで重要なのはIME項目が”0x76″となっているところは
▼で選択では出てこないので自分で入力してあげるということです。

また、この設定はフルキーボードの文字キー(テンキーではないほう)を
IME ON/OFFとするための設定なのですが
VOL-DOWNのキーとバッティングするためVOL-DOWNキーでもIME ON/OFFが出来るようになります
というか、VOL-DOWNキーが普通のボリュームダウンとして動作しなくなります。
PQz_CHECKにてキーコードを調べたところ

VOL-DOWNのキーコードは
D:0x76 U:0x76 D:0x28 U:0x28
フルキーボードの文字キーは
D:0x5C D:0x76 U:0x76 U:0x5C

上記のようになり
いろいろ試したところIME設定は”0X76″がいいかもとなったのでした。
私はボリュームアップダウンキーはそのまま音量調整として使っているため
音量を下げる時は一度VOL-UPキーで音量選択状態を表示して
カーソルキーダウンで音量を下げています。
スクロールに割り当てている人は私の設定は使えないですデス。
↑これ間違いでした。
スクロールに割り当てるとキーコード出力そのものが変わるので影響なしでした。
うそ書いて申し訳。

ちょっと話がそれちゃいましたがこのように設定するとIME ON/OFFが出来ます。
IME ONでテンキーの文字キーを押してみると↓こんな感じです。
f:id:mongar:20060812045129j:image
これは今”_1″が選択状態で選べる項目はすべてという状態です。
“あ”,”カ”,”_カ”,”A”,”a”,”_A”,”_a”,”_1″

これに対しIME OFFでテンキーの文字を押してみると↓
f:id:mongar:20060812045635j:image
このようになり今”_a”が選択状態で選べる項目は3つだけとなります。
“_A”,”_a”,”_1″

このIME OFF時は予測変換が効かなくなります。
また普通の変換もしない状態となりますのでバシバシ入力できる状態となります。
この状態だと英数字入力をするときは大変便利なのです。
いろいろなサイトなどで情報を集めていると
W-ZERO3 UtilityPlusでのATOKパッチの”「文字」キーの動作を拡張する”で
動作するものと同じという感じなのですが、どうなのでしょうか?
私はW-ZERO3 UtilityPlusを入れていないのでちょっとわかりません。
入れて試してみればいいのですが
PQzIIでいろいろやっているのであまり二つ同時にインストールしたくないのです。
同時に動かすことも出来ないですので私はPQzIIでいろいろやってみようと思っています。

と、こんな設定でやっています。
ちなみに[es]のテンキーで同様の事をやるエントリーを
id:mongar:20060804:1154620956
ここで書いてますので見て、なんかおかしな事してるな〜
などありましたら突っ込んでやってください。

なお、このエントリーは

原因解析の為に、PQzIIの割り当てをご自身のエントリーで全て晒してみてはいかがでしょう?
力になれるかどうか怪しいですが、私も検証してみます。

つまっちさんのお言葉に甘えてエントリーしてみました。

追記:

Ver1.11 (2006/8/12)
#C CTRL + C
#X CTRL + X
#V CTRL + V
Ver1.10 (2006/8/7)
/I
IME ON/OFF 機能追加
#<
Page Up 機能追加
#>
Page Down 機能追加

KOTETUさんのAppCloseのIME ON/OFFオプションでも同じ事が出来ました。
ん〜、なんか私のしている事って遠回りしまくってる感じかなぁ
いろいろ便利なソフトがあるので自分の使いやすいものを選ばせていただいて
使って生きたいと思います。
ソフト制作者の皆様には大感謝です。

私だけかもしれませんが -自動通信切断ソフト-

[es]にて通信しっぱなしになると電源がすぐなくなるという悲劇を起こさないようにするため
ホーミンさんの↓が大変重宝しています。

AutoConnectバージョンアップ
自動ダイヤルアップ機能がないソフトに自動ダイヤルアップ機能を追加するツール

でも、
私だけかもしれませんが
自動切断は通信しなくなってからの時間ではなく
キー操作、または画面タップをしなくなってからの時間のほうがいいのでは?
などと、こっそりここでつぶやいている自分がいます。
ちゃっかりトラックバックしてみたりする自分もいます。

追記:
コメントを書き込んできちゃいました。
出すぎたまねをしてしまい申し訳ないです。
お時間とご嗜好にそえばいいなと思います。
余談ですがホーミンさんのコメント欄は全角200文字制限があり
私の熱い思いを書き込むのにはかなり文字を減らしました。
ここに熱い想いそのまま、原文ママを載せておきたいと思います。
頭の悪い文章とはこれのことだっ!という見本をご堪能ください。

ホーミンサマ。とても便利なソフト便利に使わせていただいています。
特にこのAutoConnectは接続時もよし、切断時もよし
一粒で2度おいしいです!
で、要望です!(わーw)
切断条件にキー操作or画面タップがなくなってから一定時間後というのはどうでしょうか?
その理由はネットサーフィングをしている時
文章を読むのに夢中になっていると切断時間までネットにアクセスに行かないままになってしまって
切断されてしまうのです。
無通信時間を長くすればいいのでしょうが、
キーを触ってない時間が設定できればもっと便利(私の使い方ですが)になるのかなと想い要望させてもらいました。
お時間ございましたら御一考くださると幸いです。

プロジェクトBlackOnlyX

■初心者向けでは無いと思う・・・
★ThemeGenCE
テーマ作成ツールの超マニなヤツ見つけてしまいました(笑)

id:Arieサンのところで発見されたアプリケーションを私も使ってみました。

作成するテーマのテーマは(ナニッ!?)

  • プロジェクトBlackOnlyX(読み方はブラックオンリィックス:ブラックオニキスリスペクツ)

如何に黒くなるか。いうなればジャングルくr(ry

f:id:mongar:20060811042558j:image


こんな感じが目標
何にも見えてねぇー

だがそれがいい
黒いの流行っているみたいだし。

さて、すったもんだして出来ました。
(いろんな設定を黒にしただけともいいますが)

で、出来たのがこれ↓
f:id:mongar:20060811043318j:image

いやぁ〜〜、人生って本当に想い通りにならないものですね。
(すごく中途半端なところが私の人生そのままです)
来週の夏休みは山に篭って滝に撃たれて来ます。

じゃなく、思い通りに

ThemeGenCE

安西先生、これを使いこなせるようになりたいです。

デカイ!キレてる!ナイスバルク!なバッテリー!

これで『モバイル機器使用中の電池切れの心配』が解消!
ケイタイ/PDA/業務用ポータブル機器/iPOD/デジタルカメラ/PSPなど
様々なポータブル機器の充電器、補助電池として使えます。

これはデカイ!キレてる!ナイスバルク!
電池容量 7200mAh だそうで。
これは容量がデカイ!キレてる!ナイスバルク!

でもネックは
充電時間 満充電まで7時間 だそうで。
これは充電完了までの時間がナガイ!キレてなぁ〜〜〜〜い!バッドバルク!

この書き込みの協力はココでした。

キレてる(筋肉の割れ)!」「デカイ(筋肉の量)!」「ナイスバルク(良い筋肉)!」