Bluetoothアダプタの電気消費について USBとminiSD周りのバグとの関連

~mo_mo~さん(id:hetare_fly)のところでこんな質問がありました

皆様がお使いのBluetoothアダプタは電源のオン・オフに連動してますか??

私が使用しているBluetoothアダプタは何度もエントリしていますがこれです
USB BlueTooth アダプタ
f:id:mongar:20060904061441j:image
USB2.0 Bluetooth ドングル クラス2 -20m
で、このアダプタは~mo_mo~さんの質問に回答するならば
”アダプタのランプは電源のオン・オフに連動している”です

なぜにそんな言い回しになっているかというと
[es]のバッテリーの持ちに違いがあったため思った事なのですが
私の[es]のバッテリー消費の早さは以下のようになっています
以下は消費が早い順

  1. Bluetoothアダプタでオーディオコントローラと接続して音楽を聞いてる
  2. Bluetoothアダプタは接続ONであるが他の機器とは接続していない(アダプタのランプは点滅している)
  3. Bluetoothアダプタは接続OFFである(アダプタのランプも消えている)
  4. miniUSBに何もさしていない

ここで気になる事は
3と4での電池のもちが違いすぎるということなのです
3は私が会社に行って昼の間[es]をまったく触らない状況で(充電もしなかった)夜帰るときに[es]を見ると
バッテリー残量が最後の一メモリになっていて警告が出ている状態となっていました
以前、Bluetoothをつなげていない状態で[es]を何日間か放置している事があったときは
その放置後バッテリーを見ても半分以上メモリがありました
ここから先は私の勝手な予想なのですが(最近これが多いな)

  1. 物理的に機器が接続されていたら電力は消費されていく
  2. どうもBluetoothアダプタをつなげている時は自動的にスタンバイモードに移行しなくなっている

1についてはそれが原因であるならばもうどうしようもない、外すしか対策は無い
それにしても電力消費が多すぎな気もするけど・・・
そして2について
これは今度きちんと調べてみるつもりですが、
私はlock2suspendという超絶便利アプリを入れているのですが
私は[es]のロックスライダで表示OFFとなるように設定してあり
そして時間がたつと自動でサスペンドするよう標準の電源管理で設定してあります
ですので画面表示は消えていてもサスペンドしていないのではないかという疑惑に駆られています
強制的にサスペンドさせて見てバッテリーの持ちを計ってみればそうであるかないかわかると思いますが

もしそうだとすると
以前2ちゃんねるのスレに中の人(外注さん)が現れたときに言っていた言葉が気になります

ってことでお休みなさい。
明日からまたUSBとminiSD周りのバグ対策が始まります。

(以前の私のエントリはここid:mongar:20060824:1156428317に書いてます)
この場具体策が施されたアップデートがくればこの現象が治まるのでしょうか?
そうである事をwktkしながら夢がひろがりんぐして待ってみたりします

おぺらいに これって早い設定かな?

今日のOpera.iniのお時間です。

今日はオペラの表示を見やすくするかも〜な設定とオペラの表示が速くなるかも〜な設定についてです。
このエントリを見てopera.iniを変えられる方はオリジナルのコピーをとって、戻せる様にしてから設定してくださいね

  • オペラの表示を見やすくするかも〜な設定

これは単に自分の好みなので合う人と合わない人がいると思います

[User Prefs]
Minimum Font Size=24
Scale=70

次に

  • オペラの表示が速くなるかも〜な設定

これはほんとーに勝手な予想の設定です。根拠も何もありません。
でも、早くなったよーな気がする・・・

[User Prefs]
Update Delay=10
First Update Delay=50
[Disk Cache]
Cache Docs=0
Cache Figs=0
Empty On Exit=1
Size=0
[Cache]
Document=0
Figure=0
Cache Docs=0
Cache Figs=0
[Performance]
Max Connections Server=16
Max Connections Total=32
HTTP Error Strategy=2
Network Buffer Size=32

これはよくわかりませんが

  • Delayって書いてあるから数値を小さくして遅延を少なくしてみた
  • Cacheは極力使わない方向で
  • ConnectionsとBuffer Sizeは増やす方向で

以上をコンセプトwに設定してみました
おーい、勘違いしてるよっ!って突っ込みお待ちしています。

あ、あとオリジナルの設定をすっかり忘れてしまったので
上記設定のオリジナルがわかる方、これも連絡お待ちしていますw

Operaダイエット

Opera8.6 for W-Zero3のアドレスバーを細くする方法がこちらで
紹介されていました。

「におんぱぱのにっき」
http://nionpapa.blog53.fc2.com/blog-entry-91.html

早速、試してみました。

私も早速試してみましたw
早速リンク先へ

operaのアドレスバーを細くする方法】
・「\Application Data\Opera\skin\standard_skin.zip」をデスクトップへ移動
・解凍し「buttons」以下にあるPNGを「22×22→11×11」へ小さくする。

でビフォアー&アフター

まずビフォアー
f:id:mongar:20060928234202j:image

そしてアフター
f:id:mongar:20060928234227j:image

やったー!!!
細くなった細くなった!!痩せた〜!!!

ありがとう御二方

が.......NG!!

f:id:mongar:20060926215508j:image
いやいや、なんか俺が悪いことしたっちゅーのですかぃ?!
NAND Bad Count+Sumで

NAND Bad Count
NAND Version : 1.00.02
(ry
Total Bad Block = 0
*** OK! ***

とかでてっけどぉー(なんとなく投げやりっぽく)

NAND CheckSum
Stored value 72D2
Calculated Value 77D6
   N    N   GGGG
NN   N  G    G
N N  N  G
N  N N  G  GGG
N   NN  G    G
N    N   GGGGG

そんなに力いっぱい
NG=ノーグッド=だめじゃん!だって
強調しなくてもいいじゃないっすか・・・

USBホストアタッチメント&BlueTooth&オーディオコントローラーで長距離ランナー!!その2

見出し変わってるのにその2とかって、ありえなぁ〜い
さ、そんなわけで、今日も更新しますよぉ〜
f:id:mongar:20060925224337j:image
今日はちょっと感動した一日でした
何がって言いますと
私、通勤に約一時間かかるんですがその間往復の2時間
BlueTooth経由のオーディオが途切れずに音楽を聴くことが出来ました

すごーい!
今までのホストケーブルだとケーブルの長さがある分

  • 抜けやすくなっている?
  • 電力の供給が不安定?

という要素があったと勝手に予想しますが
今回、USBホストアタッチメントに変えてからは

  • 本体にぴったりフィットしぐらつかない
  • 電力が一定して供給?

と、これまた勝手な予想ですがこれらの条件により一度も不安定な動作は起こりませんでした
これで通勤時の音楽事情も解決です

私の構成は以下の通りです
オーディオコントローラー

ヘッドホン

SONY カナル型イヤホン MDR-EX90SL

SONY カナル型イヤホン MDR-EX90SL

USB BlueTooth アダプタ
f:id:mongar:20060904061441j:image
USB2.0 Bluetooth ドングル クラス2 -20m
USBホストアタッチメント
f:id:mongar:20060924160353j:image
ボズシさん作製、USBホストアタッチメント

では引き続きピッタリフィットした[es]の姿をご覧くださいw

続きを読む USBホストアタッチメント&BlueTooth&オーディオコントローラーで長距離ランナー!!その2